むし歯治療

むし歯の進行と治療法

むし歯は進行状況によってCO~C4に分けられ、それぞれ治療法が異なります。進行させて歯を失うことがないように、早めに治療を受けてしっかりケアしていきましょう。

CO

CO初期のむし歯です。表面のエナメル質が少し溶けだしていますが、穴は開いていない状態です。痛みなどの症状はまだなく、表面が白く濁った感じの色に見えることがあります。毎日のていねいな歯磨きとフッ素やキシリトールで再石灰化することで改善が可能な段階です。

C1

C1エナメル質が溶けている状態で痛みなどの症状はまだありませんが、再石灰化では改善できないため早めの治療が必要です。むし歯になっている部分を削ってレジンを詰めます。

C2

C2エナメル質の下にある象牙質までむし歯が進行しており、冷たいもの、甘いもので痛みやしみるといった症状が現れます。虫歯になっている部分を削って歯型を採取し、詰め物で修復します。

C3

C3歯の中心にある歯髄にまでむし歯が達した状態です。歯髄には神経があるため、なにもしなくても強い痛みがあります。神経の入っている根管という細い管をきれいに清掃・殺菌して密閉する根管治療を行い、クラウンという被せ物で修復します。この段階では、歯根膜という歯とそれを支える骨の間にある膜に炎症を起こす場合もあり、そうなると激痛や歯を失う可能性があるため注意が必要です。

C4

C4むし歯が進行した末期の状態で、神経が死んでしまっているため痛みがないこともあります。歯根の状態により抜歯が必要になるケースが多く、入れ歯やブリッジ、インプラントでの修復が必要です。

当院でのむし歯治療の取り組み

1.なるべく痛みの少ない治療

当院では、痛みをできるだけ抑えることで患者様のストレスを軽減する治療を行っています。治療中の痛みは麻酔でなくせますが、その麻酔注射の痛みや不快感が苦手な方もいらっしゃると思います。そこで、当院では麻酔注射でも痛みを最小限にするための配慮を行っています。

表面麻酔

注射の際に起こるチクっとした痛みを抑えるために、最初にジェル状の表面麻酔を塗布してから注射しています。

極細の注射針

細い注射針であれば痛みは抑えられます。当院の麻酔注射では現在入手できる中で最も細い33Gを使用することで余計な痛みが起こらないようにしています。

一定にゆっくり注入

麻酔の薬剤はゆっくり一定のスピードで注入されると圧迫などによる不快感を防ぐことができます。当院では、急激な注入や一定ではないスピードにならないようコントロールして痛みを防いでいます。

他にも、診療で行うあらゆる動作、処置に関して、痛みや不快感が起こることがないようきめ細かく配慮しています。歯科治療に苦手意識がある方も安心していらしてください。

2.ならべく削らない治療

なるべく削らない治療むし歯で溶けてしまったり、治療で削ってしまった部分を元に戻すことはできません。歯はまた、失った部分が大きくなるにつれて寿命が短くなります。歯を残すために、当院では「なるべく削らない治療」を心がけています。

3.なるべく抜かない治療

むし歯は原因菌による感染症ですから、細菌に侵された部分が少しでも残っていると再発を繰り返します。特に神経が入っている細い根管の治療では、徹底的な清掃、殺菌・消毒、無菌状態を保つ密閉という精密な治療が不可欠です。当院では回数を少なく殺菌するため、他院に比べると根管治療は長い時間がかからず、歯を残すための治療ができます。

歯を残すための治療(根管治療)

歯を残すための治療(根管治療)歯の内部にあって神経や血管が通っている部分が根管です。根管治療は神経まで侵されたむし歯の治療として行います。とても細くて複雑な形状をしており、1本の歯に何本かの根管が存在します。根管治療で根管内部がすみずみまで清掃され、殺菌・消毒と密閉がされていないと再発して、抜歯が避けられなくなります。
どれほど自然で美しい被せ物を入れたとしても、根管治療が適切でなければ残された歯を守ることはできないのです。

ラバーダムによる防湿

ラバーダムによる防湿ラバーダムは治療する歯以外の部分を覆う薄いゴムのシートです。これにより治療している患部に唾液の侵入を防いで細菌感染から守ることができます。また、ラバーダムを使うことで治療に用いる薬液などから粘膜を保護し、誤飲や誤嚥を防止することができます。ラバーダムを使った根管治療により、根管内に細菌が侵入することを防止する無菌的な処置が可能になり、再治療を防ぎます。

やむをえず抜歯になってしまった場合

当院ではできるだけ歯を抜かない治療を基本にしていますが、歯の状態によってどうしても抜歯が避けられないことはあります。その場合、抜歯を行ってから周囲の炎症などの治療を行い、抜歯した部分をきれいに消毒してから、入れ歯・ブリッジ・インプラントによる修復を行います。

今後むし歯にならないために

歯の治療は、再発させないために、そして他の歯をむし歯にしないために原因を突き止めて、適切なケアを行っていくことが重要です。当院では、患者様が将来も健康な歯を保つことができるよう、お一人おひとりに合わせた歯磨き指導、食習慣や生活習慣の改善などのアドバイスを行っています。

TEL:047-425-8486 24時間WEB予約